

音とインテリアのBOWDOCK

構造から生まれた独創的なフォルムにインテリア性を加えてお部屋にマッチ
音楽を聴きながら仕事なんて、オフィスではイヤホンさえNG。そんな堅苦しい環境から一転してリモートワーク時代にマッチした新しい環境は自分のアイディア次第です。小型軽量のBOWDOCKならレイアウトが自由自在でデスクまわりに最適です。

横浜発!
次世代ハイエンドオーディオで居心地の良い空間づくり
おしゃれなインテリアを奥様が選んで、家電なら私に任せてと大画面TVを奮発したのに奥様からは「音がイマイチなんだけど」と大クレーム!四角い箱のスピーカーなんて買ったものなら「センス無いなー」と言われる事必須です。それなら横浜生まれのインテリア性に気遣ったBOWDOCKがオススメ。奥様も「良くやった♪」と褒めてくれるかも。

眠る時までスマホにイヤホン?
素敵な音空間でグッスリ
現代の音楽を聴くスタイルとしては、圧倒的にスマホにイヤホンです。いつでもどこでも音楽を聴く事ができてとても便利です。でもちょっと待ってください。眠る時くらいはイヤホンをはずしてみてはいかがでしょう。寝室にゆったりとした音楽の音空間で癒やされながら眠りについたらどんなに目覚めが良い事でしょう。

軽やかなBGMが流れているオフィス
来客者に心地よい空間を提供
大切なお客様が来社された時、シーンとしたオフィスでいきなり「いらっしゃいませ!」と元気に出迎えも良いですが、かけ声後の空白時間に緊張感が漂います。それならホテルの様に軽やかな音空間でお迎えというのも配慮あるオフィスのかたちかもしれません。
見出し h6

お店はアイテムでイメージアップ
お客様は見たことのないものに興味津々
どこのお店にも置かれている様なスピーカーシステムを導入すれば安心でしょうか。個性的な店づくりを目指すオーナーなら音も見た目も別世界のBOWDOCKを選びましょう。小型ながらクリアーで輪廓のある低音がお客様を魅了します。